out of noise ![]() 価格: 1,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:24 全体的なバランスが素晴らしいです。 反復する音、最小限のメロディ、恐ろしいほどに作り込まれた音。 作品を楽しむには、聴き手にある程度の知識や土台が必要になるでしょう。 逆に、新しい音楽の楽しみ方、探求心を知っている方ならまれに見る傑作と感じると思います。 これほどの作品に到達していたことに喜びました。 |
swingin' street 4 ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 Swingin' Street1,2,3,4 全て持っています。 3からコラボが増えてきたので、楽しみでもあり、 もっとdorlis onlyを聞きたいなと思ったり。 しかし、聴き応えはもちろん十分です。 早くLiveに行きたくなります! |
|
恋時雨 Vol.1 [DVD] ![]() 価格: 3,129円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 PVを観たくて購入したのに収録されているPVが何故か1分バージョンですぐ終わってしまいます。非常に消化不良感があり、残念です。PVが完全版ではないことを明記すべきだと感じました。曲や世界観が美しいだけに残念です。 |
||
Sweet Nest ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 1年くらい前から名前は聞いた事あった。でも曲は聴いていなかった。先日会社帰りにJ-WAVEを聴いていたら、ステキな曲(closet)がかかっていた。うちに帰って調べてみたら、それがコトリンゴだった。すぐにCDを予約した。CD届いて聴いてみた。。。。聴けば聴くほど、様々な曲がつまっていた。久しぶりのヘビーローテーションになっている。前のレビューアの方が書いているように、原田郁子ちゃんに歌って欲しいような曲もあるかな。2人で共演したらサイコーなんだけど。ぜひ、オススメです。 |
DOWN TOWN ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 名曲揃いをここまで正面からカヴァーすることにまずは賞賛を与えたい。 しかも、POPのYMCKと、メローサウンドのDEDEMOUSEという、どこにでも飛んでけな組み合わせ。 どこを切り取るかで味わいはかわるが、秋の夜長に5曲目の“風をあつめて”で一杯やることをお勧めする。 |
songs in the birdcage ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 坂本龍一のプロデュースにより、シングル「こんにちは またあした」(月桂冠「つき」のCMタイアップ)でメジャーデビューを果たした女性アーティスト"コトリンゴ"の1stアルバム。エレクトロニカ系のトラックのなかに(コーネリアスにも通じる)かわいくエディットされたボーカルをレイアウトし、ところどころにジャズ~クラシックの素養を感じさせるピアノフレーズを織り込む「hoshikuzu」、ドビュッシー、ラヴェルといった印象派を想起させる曲想を連ねながら、あくまでもポップスとして成立させる「headgehog」。作詞、作曲、編曲、プログラミング、ピアノ、ボーカルなど、ほぼすべてのプロセスを彼女自身が手がけた |
nemurugirl ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 以前からCMで聞き覚えがありました。でも私は、全くスルーをしていました。 しかしある日、偶然彼女のライプを見ました。それは、衝撃的でした。 特に、そのピアノの上手さといったら・・・・。 慌ててCDを買いました。プロフィールを見て「坂本龍一が驚愕したピアノ」・・・納得。 でも残念ながらライブで感じた衝撃は、CDではあまり感じられませんでした。 彼女の声はかなり特徴的です。 そしてはっきりいってしまえば、音楽スタイルが矢野顕子に酷似しています。 ましてや、教授が発掘したアーティストというレッテルがつ |