感じて!漢詩 ![]() 価格: 1,365円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 漢詩を作るのは中国人だけではない。枕草子に出てくる香爐峰の逸話のとおり、漢詩を読み、書くのは教養のひとつでした。教科書にも参考書にも出てきますから知っています。 でも、本書で「江戸時代の女性が男性に贈ったイロっぽい漢詩のラブレター」を紹介されて、目からウロコがポロポロッ…と、落ちました。 漢詩にそんな使い方があったんですかッ! 頭をピラティス・エクササイズして、スッキリとよく動く脳を取り戻したい、そんな時には漢詩と漢字がおススメです。 |
千の風になって?一期一会? 旅立ちの日に 他 ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:3.5 レビュー数:7 昔の知らない聞いたこともないような曲を秋川雅史さんの美しい声で歌われていて、私はなんていい曲なのだろうと惚れ惚れ聞いてます。選曲にも感心しており、綺麗な歌詞・メロディー・歌声に心が洗われます。日々の生活に流させていただき毎日のように耳にする犯罪、事件、不安な出来事を忘れさせていただいたり、洗い流していただいてます。秋川さんの声は鍛え抜かれ、声をコントロールされる集中力といい、繊細で力強い、神や天使からの天上からの声のようで、この世とは違う心の澄んでいる美しい世界に入れます。この声に出会えたことに感謝の気持ちで一杯です。秋川さん有難う。 |
Akina Nakamori~歌姫 ダブル・ディケイド~ ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:20 1982年のデビュー以来、数多くのヒットを放っている中森明菜が、全曲セルフカヴァーによるベストアルバムを発表。オルケスタ・デル・ソルの森村献がアレンジを手がけたサルサ風の<3>、落ち着いたピアノに合わせてゆったり歌うアンプラグドヴァージョン<8>、東京スカパラダイスオーケストラの北原雅彦をアレンジャーに迎えた陽気なホーンアレンジの<10>、エレガントなオーケストラサウンドで生まれ変わった<11>、ジャジーなラウンジミュージック調アレンジが心地いい<12>など、1980年代を駆け抜けた名曲の数々に新たな息吹が吹き込まれている。来生たかお&えつこ、竹内まりや、井上陽水をはじめとするトップクラ |
K25~KOIZUMI KYOKO ALL TIME BEST~ ![]() 価格: 3,045円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 小泉今日子の大ファンではないんですが、このCD、おすすめです! 音がいい、選曲がいい、ブックレットにジャケット写真がある…ヒットシングルが大体網羅されてるので、楽しめます。 小泉今日子って、いろんな曲にチャレンジしていて、いいと思います。自身作詞の『あなたに会えてよかった』『優しい雨』いいですね。特に好きな『木枯らしに抱かれて』『なんてったってアイドル』『艶姿ナミダ娘』『ヤマトナデシコ七変化』も名曲。 『あたしンちの唄』は2分ぐらいですが、かわいい曲ですよ。 |
夢の中へ ― ベストアルバム ![]() 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 いろんな人が歌い継いでいる名曲の原点。 ところで、捜し物は何だったんだろう? 傘がないは、出た頃にはよく歌っていましたが、 傘がなくても行けばいいことに気がついてしまいました。 |
|
中森明菜シングルス27 ′82-91 ![]() 価格: 4,587円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 ベスト・テンを見ていた頃を思い出します。 色々、エピソードが、ありましたが ミ・アモーレ号となずけて、遊んでた時が、楽しかったです。 少女から、可憐に彩る心模様、円熟味を増す深い軌跡がよみとれます。 プレゼントまでつけてくれてて、ありがたいです。 どれもいい歌で、比較はできません。 |