太陽のtransform!! ![]() 価格: 1,250円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 2004年放映のトランスフォーマーシリーズ、「スーパーリンク」のOP・EDテーマ曲。 OPとEDでは歌ってる方が違いますが、どちらも熱い叫びの歌です。 両方とも多分メロディや歌詞よりも、「叫び」「声」が印象に残るでしょう。 (カラオケで歌うと喉かれます…笑) ノリノリでありながら非常に「硬派」で、元気がいっぱい詰まっています。 OP「太陽のTransform」は何となく元気や勢いが欲しいなぁ…と言う時などに背中をバーンとぶっ叩いてくれるような非常に力強い元気がいい歌です。 密かに「スーパーリンク」劇中でのキ |
||
夢の翼/どこまでも青空 ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 歌声を聴いていきなり既視感にうたれました。 「ああ、藤本恭子(山田恭子)に似ている」 クラシックの歌唱法を勉強した方なのでしょう、丁寧で自然な発声とのびやかなフレージングが私の大好きな藤本恭子さんに似ています。藤本恭子さんよりずっと太く力強い、舞台向きの声ですが。 この声の感じ、まだ引き出し全部出して歌っていないな、もっといろいろな歌が歌える人だな。これからCDを探して行くのが楽しみです。 でも最後はこのCDに戻りそうな気がする。 |
||
SATELLITE☆S ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ハイトーンボイスと艶やかなファルセットが織りなす美しいメロディ。 最近、活動が見られない佐藤聖子のおそらくは、最高傑作である。 それまで、シングルとして発表していた作品も含んでいるため、 ベスト版的色彩もあるが、このCDオリジナルの曲も多い。 若い女性の恋心を歌った曲が多いものの、それだけではない。 個人的には、『星よ流れて』が最高傑作だと思うが、それ以外にも |
星のカービィ 新テーマソング「カービィ!」/「カービィ☆ステップ!」(CCCD) ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 初期OPにくらべて、勢いのある曲になりました。イントロやサビの部分が幻想的です。 カービィ☆ステップは、前作から引き続き 宮川彬良さんが作曲。CCCDなのがたまにキズ。 |
ハッスル (CCCD) ![]() 価格: 1,223円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 どうも!!僕さん、かいけつゾロリやポケモン、ガッシュ…のファンです!! このCDに収録されている曲で「ハッスル」はとても明るく元気な曲で |
空にキスをするように ![]() 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 「空にキスをするように」は打ち込みのシャッフル系リズムに佐藤聖子独特のスイングした歌声がうまくマッチした典型的な聖子ナンバーになっています。 個人的にはカップリングの「ロマンス」の方がぐっときます。佐藤聖子は作曲家としてはシンガーソングライターというより職業作曲家的だと思いますが、その良い面が出ています。惜しむらくは大サビがあればというところでしょうか。 |
愛のメロディー ![]() 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 アルバム未収録のため入手しづらい、佐藤聖子の95年以降のシングルは、ことごとく名作なのだが、 特に絶頂期の朝本浩文をプロデュースに迎えたこの「愛のメロディー」は絶品だ。 70年代の香り漂うメローなサウンドと完璧な相性をみせる、佐藤聖子のヴォーカルは、まさに奇跡。 なんで売れなかったのかさっぱりわからない。 10年早く生まれていたら、ティンパン・アレイをバックに歌わせてあげたかった逸材でした。 |